
この記事は、2022年6月1日にプレイしてみた時の感想です。
2022年5月28日にゲームがローンチされたことを
5月30日に知ってとりあえずやってみました!(^^)/
ローンチ直後は、サーバーの不具合ですぐにエラーが出てしまうことがあったようですが
5月30日の夜、私がやってみたところ一度も起きなかったので、すでに修正されているのではないかと思われます。
正直、前情報としてはノームが採掘してそれが金になるくらいしか知らない状態でした(^ω^)
なんなら、NFTゲーム自体が初めてです。
数日やってみた感想
では、さっそくやってみた感想ですが、正直言うと、現状はあんまり放置できないです。
私の環境では、30分~1時間置きくらいでゲームを操作する必要があります。
少しゲームについて説明

そもそも、採掘してくれるノームについて少し説明すると
ショップでガチャみたいなのを引くとゲットできるわけですが
その出てくるノームには、6段階のレアリティがあるみたいです。
レアリティ | 出現率 |
Common | 82.87% |
Rare | 10.36% |
Super Rare | 5.18% |
Epic | 1.04% |
Legendary | 0.51% |
Super Legend | 0.04% |
このランクに応じて、ノームのステータスも決まってくるみたいです。
また、ノームをアップグレードすることもできるみたいですが
アップグレードさせるために、他のノームを素材にする必要があるみたいなので
まだ、恐ろしくてやってないです(;・∀・)
ちなみにステータスが、採掘スピードやスタミナ等に関わってくるため
レア度が低かったり、全くアップグレードしていないとなかなか採掘が進みません。
もっと詳しくゲームについて知りたい方は
わかりやすく解説してくれている方がいらっしゃいますので下記をご参考ください。
(書くのが面倒なだけ)
Gnome Mines(Gnomemines・ノームマインズ)の稼ぎ方・始め方・メリットやリスクを徹底検証
Gnome Mines(ノームマインズ,仮想通貨GMINES)とは?始め方や稼ぎ方を解説【放置型PlaytoEarn】
ツイッターでGnome minesを検索すると、
ためになる情報を提供してくれている方々もいらっしゃるので
そちらも参考にすると良いかもしれませんね(*^▽^*)
ちなみに私は、10連してRare3つ、Common7つでした(^ω^)
確率だけ見ると、まぁそんなもんだろって感じですが
Super Rareは1体くらい欲しかったですね・・・
それから、ノームは同時に20体まで採掘させることができるので
どうせやるなら20連するのが良いかもって思いました。
私は軽くやってみるつもりで10連と2回引きました(中途半端)
話が少し脱線しましたが、ノームが実際に採掘するマップがこちらです。

緑、青、黄、赤と光り輝く鉱石が確認できると思います。
これらをノームが採掘してくれるわけですが
マップ内に存在する鉱石には限りがあります。
そのため、全てを採掘した後は次のマップに移動する必要があります。
このマップ移動のために、ゲームを操作する必要があるため数時間とかの放置はできないです。

まとめ
とりあえず率直な感想はこんなところですね。
これから色々とできることも増えていくみたいなので、今後に期待しながらのんびりやっていこうかと思います。
ゲームの詳細とかには全く触れていないので、気になった方はさきほど紹介した方の記事や、
わかりやすく解説してくれている動画もありましたので、調べてみてください(^ω^)
↓わかりやすかった動画↓
【Gnome Mines】ガチャで熱くなる前に!これがわかれば追いガチャしなくてもすむ?!現状わかってるシステムを解説!魂の20連の一発勝負の結果は?!
Thanks for sharing your thoughts on Twicsy. Regards
Its like you read my mind! You seem to know a lot about this, like you wrote the book in it or something.
I think that you can do with a few pics to drive the message home a little bit, but instead of that,
this is wonderful blog. A fantastic read. I’ll certainly be back.
Whoa! This blog looks just like my old one! It’s on a entirely different subject
but it has pretty much the same layout and design. Outstanding choice of colors!
I’m now not positive the place you’re getting your information, but great topic.
I needs to spend a while studying much more
or understanding more. Thank you for excellent info I used to be looking for this
info for my mission.
Гарний пост, я поділився ним із друзями.
좋은 게시물, 나는 그것을 내 친구들과 공유했습니다.
Posting yang bagus, saya telah membagikannya dengan teman-teman saya.
Nice post, na-share ko na sa mga kaibigan ko.
Güzel bir yazı, arkadaşlarımla paylaştım.